時々アナフィラキシー

アナフィラキシーショック、金属アレルギー(水銀中毒?)の備忘録

花粉と降雨

花粉の飛散が増え雨が降る前の気圧降下でアナフィラキシー気味になった。

 

超アレルギー体質になった最初の5月は4回アナフィラキシーショックを起こして救急搬送してもらった月。やはり気候が安定せずスギ・ヒノキ花粉の飛散が増えると軽度のアナフィラキシー症状が現れる。たぶん気圧降下とスギ・ヒノキ花粉の合せ技。抗ヒスタミン薬1錠服用して30分経つと顔の火照りと全身の痒みは治まってきた。たぶんこれを放置するとアナフィラキシーショックに陥ると思うので早め早めの服用が肝心。

 

降雨前の気圧降下時にはほぼ体が痒くなる。逆に降雨中は落ち着くのよね。

アナフィラキシーショック3ヶ月未発症

昨年年末にアナフィラキシーショックを起こしてから3ヶ月経過。1,2月の気候の変遷は乗り切った感じ。

 

でも急に気温が下がったり湿度が上がったりすると強烈な痒みは発生するけどショックまでは至ってない。継続服用のサプリが功を奏したのかしら。不安は何度があったもののショックから死を感じなかったので良しとしよう。

服用継続のサプリ

亜鉛マグネシウム、カルシウムを1日の必要量の半分位をサプリで補ってる。疲れも取れやすくなり効果を感じられてるので継続するつもり。それに加えエビオス錠を1日10錠程度。

 

先日の献血で赤血球数が基準以下になったので普段の調理で鉄フライパンは使っているものの鉄サプリを1日の必要量の1/8を服用して1週間位経つ。多く摂取するのも危険らしいのでこの位で。服用してみた感覚は疲れにくくなったのと寝落ちしづらくなった。ただし夜寝付きが悪くなってる。

 

でも体が軽く感じるので服用を続けようと思う。

逆流性食道炎?

以前から稀に胸が痛くなる時があって水を飲むと痛みが軽減していた。しかし最近その頻度が増えて痛みも強くなってきたので調べてみた。

 

水を飲むと痛みが緩和するのは逆流性食道炎らしい。H2ブロッカーPPIを服用すれば軽快するらしいがH2ブロッカーは10錠で約1000円程度。PPIは処方薬なので受診しないと服用できない。またそれは骨粗鬆症による骨折リスクが増大の副作用が確認されてるので酒を呑んでる身としては避けたい薬。しかも受診するとその医者は局所的に完璧な治療を施すから全体のバランスが崩れて他の部分が調子悪くなるのを経験してるので受診は控えたい。以前痔の治療で2年位通ってステロイドを使いまくったが痔の症状は軽快したが(自分で通院を止めた)抵抗力が落ちてずっと風邪を引いてる状態だった。

 

で何か無いかと探してみたら太田胃散が自宅にあった。通常すり切り1杯を4時間空けて1日3回復用。それを無視して2杯を1日3回復用すると痛みが起こらなくなった。いきなり中断すると症状が表れると思うのでこれから減薬して量を減らしていき最終的には服用しなくなれば良いと考えてる。

 

とりあえず痛みがなくなって良かった。太田胃散効くな。

献血の結果

献血して血液検査の結果がハガキで届かなくなったけど「ラブラッド」上で翌日には結果が更新されてた。

 

通知された18項目の内の基準値外は5項目。血圧は医師が書き直したから除外で1番ぶっ飛んでるのはγ-GTPが基準値約+550の600位。ALT(GPT)は何故か既定値内。これってγ-GTPは高いけど飲酒をコントロールできてると捉えてよいのかしら?知人でγ-GTP1200でピンピンしてる人がいるので問題ないかな。

 

アルブミングロブリン比A/G、赤血球数RBCが基準値以下、平均赤血球容積MCV、平均赤血球ヘモグロビン量MCHが基準値超え。

 

まあ基準なんて病気を作り出す為に医師と製薬会社が作った数字だから気にしない。基準は自分の適正値ではないし、それを言える医師はいない。

 

久々の献血

久しぶりに献血に行った。白衣高血圧なので献血ルームに入ると血圧が基準値をオーバーするので断られてから足が遠のいてた。

 

たぶん4年ぶりの献血。何年か前に血圧の上の基準値が150→180に変わったもののそれを必ずオーバーする。そりゃ寒い中チャリで向かったら血管収縮して心拍数も90超えで上がるのは当然なんだけど問診する医師にはそれが理解できず皆車や公共交通機関を使って体を殆ど動かさず暖房の効いた車内で過ごして来場すると思ってるらしい。

 

血圧計で測定すると185-110。案の定問診で「血圧高めですね?」と言われたので「白衣高血圧なんです」と回答するも「いつもこのくらいですか?」と何度も執拗に聞いてくるので「白衣高血圧って言ってんだろー話聞けよ」とキレてしまった。すると問診を諦めたのか血圧の測定結果の用紙を破り捨てて179-100と記入してた。人の話を聞かずルーティン作業だけで微温湯に浸かった状態で自身は医療ミスを起こさず看護師にミスを責任転嫁できる職場に勤務してると知識がアップデートできてないただの流れ作業をこなすだけの医師だった。ハッキリ言えば不勉強の極み。最近は医師に対してムカついたら反論したり否定するようになった。

 

血液検査が献血に使わない腕の正中に穿刺してたけど行ってない間に指先に針を刺して血を1滴だけ絞り出しての検査に変わってた。でもこの穿刺が地味に痛い。耳たぶ冷やしてそこに刺して欲しかった。

 

血液検査も問題なく瀉血を始めると7,8分であっという間に終了。帰路は体が軽くなってたまに瀉血した方が体調が良くなるみたい。どれだけ基準値から外れてるか検査結果が楽しみ。普段は自宅で測ると140-95位です。

 

 

強烈な頭、顔、首の痒み

朝起きると首から上がが痒い。とりあえず抗ヒスタミン薬半分飲んで様子を見た。

 

掻きむしって赤くなってるのか蕁麻疹か紅斑で赤いのか判別できないけど赤くなってるのは確か。服用後30分位で落ち着いてきた。たぶんこれも布団の中で温まって血流が増しての痒みか蕁麻疹だと思う。

 

布団は少し寒く感じるくらいの量にしておいた方がいいのかな。